こんにちは〜
本日は先日21日にアメリカのPaypalがビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、ビットコインキャッシュの4銘柄の売買を開始するといったニュースの影響でビットコインが一時137万円まで上げてきた事について解説したいと思います。これは暗号資産全体で見ても非常にポジティブなニュースだと思います。このようなポジティブなニュースが出たので、さらに年末に向けて市場は活性化してくると思います。ビットコイン、仮想通貨、暗号資産に興味のある方もない方もぜひ最後まで読んでみてください。
Contents
Paypalとは

ペイパルは世界で3億人以上が利用するかんたん安全な決済・送金・送金リクエストサービスです。クレジットカードやデビットカード、銀行口座をペイパルアカウントに登録。個人情報は相手に伝えないで決済できるサービスです。
どんなところで使えるのか?
Google Play、Youtube、DAZN、ヤマダ電機etc
色々なところで使用可能です。僕的にはebay(世界最大のネットオークションサイト)なんかでPaypalを知りました。海外送金はPaypalをよく使うイメージがあったので、送金のために開発された暗号資産とは相性が良いのではないでしょうか。ですので国際送金に優れたリップルがこの中の銘柄に入らなかったことは意外でした。しかし今後増える可能性もあるのでこういった情報はなるべく早めにキャッチしたいところです。
今後の展望
Paypalは世界中で3億人を超えるユーザーがいて、2019年には124億件の決済を処理した実績があります。3億人すべての人が売買に参加するとは思いませんが数パーセントの人たちは参加するかもしれません。そしてPaypalのような送金の決済などは暗号資産、ブロックチェーンの技術がお得意のものです。今後ネムからアップデートされるシンボル、国際送金に優れているリップルなんかはPaypalで取り扱われても何ら不思議ありません。むしろ今後追加される銘柄であると僕は思っています。その時に買い遅れないように入金だけでもして準備をしておきたいですね!!!
僕の楽観的、希望的見解なのですが笑 ネムからアップデートされるシンボル、国際送金に優れたリップル!!なんかの技術がPaypalに利用されれば今回の暴騰なんかの比ではないくらいに価格は上がると思っています。ただPaypalが暗号資産を採用したことはそういった未来も遠くはないのではないかと思います。ブロックチェーンの技術は法律や制度が全然追いつけていない領域まで来ている気がします。今日はこれで!!!
では!!!



