こんにちは〜
本日は最近よく聞くようになったIEOについてなるべく簡単に解説していきたいと思います。
海外でのIEOはかなり爆上りしたものも多く興味のある方はぜひ最後まで読んでみて下さい。
Contents
IEOって何??
IEOはInitial Exchange Offeringの略で資金調達のために発行したコインを暗号資産取引所が発行することです!!!
そして近々コインチェックがこのIEOのプロジェクトを日本初で発足するのです。
今までICOという調達方法はあったんですが、詐欺まがいの案件やzaifが行ったICOのcomsaではICO直前にキャンプファイヤーといざこざがあったりでなかなかうまくいかなかったのを覚えています。僕も買ったんですが少し利益が出たところで売ってしまいました。その資金をシンプルにビットコインを買っていればと今でも思っています。
しかし今回のIEOはトークンの販売について発行元からの委託を受けて取引所が行うのです。
IEOのメリット
・取引所がプロジェクトの精査を行う
・コインチェックのユーザーは誰でも参加可能(大多数の人が参加できる(投資できる))
・IEOを行うことでプロジェクトも認知される(プロモーションにもなる)
・海外でのIEOは爆上りしているコインが多い
どんなプロジェクト
東証一部上場企業とブロックチェーンの会社が提携し漫画、スポーツ、音楽などのコンテンツをブロックチェーン上で売買するサービスを作ったのがこのプロジェクトの始まりです。
今回のIEOの投資価値
今回のIEOは企業側のプロジェクト、コインチェックが精査を行うことは非常に良いことだと思います。
そしてコインチェックはIEOの参加について、取引所では、手数料の支払い等のために、独自の仮想通貨を発行していることがあります。最低そのコイン保有量をIEO参加の条件にしています。また、コインの保有量に応じてIEO参加への抽選券を配布していますので、コインを多く持っていれば当選の可能性が高まります。
つまりコインをたくさん買ってもらう仕組み、コインの値段が上がる仕組みが既に出来上がっているのです。
このようにほぼ価値が上がる仕組みは整っているので金融庁からのゴーザインが出ればこのIEOは成功すると思います。まだ具体的な日程など決まっていませんが、決まり次第このブログでお伝えしたいと思います。
では!!!!


