こんにちは〜
2022年はメタバース、NFTが来るなんてことをかなり耳にすることになりました。
そんなメタバースやNFTを扱う際に必要不可欠な仮想のウォレットであるメタマスクの登録方法・使い方について解説していきます。
そしてメタマスク自体のエアドロップもあるとかないとかの噂もあるので、ぜひ利用しておきましょう!
では、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
Contents
メタマスクとは
メタマスクとは仮想通貨のお財布のようなもので、仮想通貨の送金、受取、保管、NFTを送る、受け取る、保管といったことが可能です。
アプリもリリースされており、アプリをダウンロードすればスマホでも使用できます。
PC版はGoogleの拡張機能を使ったものになるのでGoogleのアカウントをお持ちでない方は作成しておきましょう!
メタマスクの登録方法

上記ページに飛ぶのでChromeに追加をクリックします

拡張機能を追加します

追加すると自動で上記左の画像に飛ぶのでOKをクリックするとウォレットの作成に移ります

次に注意画面が出るので同意し、パスワードを作成します

ウォレットの管理の説明の動画がありますが、英語です。

リカバリーフレーズ、パスワードは超大切ですので紙に書いて保存するなどしても良いでしょう!

バックアップフレーズの入力が成功すれば登録は完了です。

上記がウォレットトップ画面です。お疲れ様でした!
メタマスクの使い方
メタマスクはイーサリアムを基軸としたウォレットになります。イーサリアムだけ使用するのであれば特に覚える必要はないのですが、今後DeFiやメタバースを活用したい方はイーサリアム以外のバイナンススマートチェーン(BSC)などのブロックチェーンの活用をおすすめします。
今回はメタマスクにBSCの追加を解説していきたいと思います。
バイナンススマートチェーンの追加方法

ネットワーク名:BSC Mainnet
新規RPC URL:https://bsc-dataseed.binance.org/
チェーンID:56
通過記号(ティッカー):BNB
ブロックエクスプローラーのURL:https://bscscan.com/
になります。上記をコピペしてネットワークを追加しましょう。
トークンの追加の仕方
初期の場合イーサリアムのみなのでトークンを追加しましょう!

今回はUSDTを追加します。

メタマスクがサイトに接続していない場合は上記画像の通り接続します。
メタマスクに送金する方法
今回はバイナンスからメタマスクにBNBを送金していきたいと思います。以前書いたバイナンスの登録方法です。参考までに!



BNBをメタマスクに送金することで、イーサリアム規格のERC20以外のブロックチェーンを使用するのでよりクリプトへの理解が深まると思っています。
まとめ
以上がメタマスクの登録、使い方の解説でした。
重複しますが、メタマスクを使うことでよりクリプトへの理解が進むのでどんどん活用していきましょう!国内の取引所へ保管していれば資産は安全に保管できますが、クリプトの可能性に乗ることが難しくなります。
2022年もまだまだクリプトの年になると信じているので、今後はNFTやメタバースの土地の購入も考えているので、ぜひまた読みに来て下さい。
では!!!
