こんにちは~
昨日zaifからネムのオプトインへの対応はするのかといった問い合わせをしたところzaifから返信がありました。内容はこんな感じです。
オプトインについてzaifで対応する予定です。前回は対応を検討しているとしか発表がなかったので、前回よりは前進していると思いますが、どうなることやらですね!
しかし各社対応が曖昧でどうなるのか不安になりますね!もしシンボルリリース後暴騰し下がってきたところで付与されても機会損失になりかねないと思います。付与のタイミングは非常に重要なので僕達の利益を考えたタイミングで付与して欲しいところです。
今後は取引所でオプトインする方法とは別に自らオプトインをする方法も検討しなければならないかもしれませんね。
このブログにはおそらくネムラーの方が多く来て頂いてるので、自らオプトインをする方法をお伝えしようかとも考えています。シンボル自体の価値はどんどん上がるとは思いますが投資している以上高く売りたいですよね!
話は変わりますが、バイデン氏の政権移行チームに金融政策責任者としてアメリカCFTC(商品先物取引委員会)の元会長Gary Gensler氏を起用すること決定しました。Gensler氏はビットコイン、ブロックチェーン推進派ということです。これは暗号資産、ブロックチェーン界には明るい話題ではないでしょうか。バイデン氏、トランプ氏共にあまりビットコインやブロックチェーンには前向きではないと思っていたので意外でした。
まとめ
zaifもコインチェック、GMOもオプトインは対応してくれるとは思いますが、付与のタイミング次第で大きな利益は出せない可能性も考えておかなければならないと思います。
僕自身少し不安が残る部分ではあるので全てではないにしろ自分でオプトインをしようかと考えています。これからも各社の対応には注意していきたいと思います。
では!!!


