こんにちは〜
本日は米国大統領選挙後の株式市場の動きについての話題です!!
トランプ氏、バイデン氏どちらが勝つにせよしっかりと準備はしておきましょう!!
Contents
バイデン氏が勝った場合の株式市場の予測
対中国関連
バイデン氏は対中国は温和路線を取る公算が大きいので対中セクターでは株価は上昇する可能性が高そうです。
環境株関連
バイデン氏の政策にはパリ協定に再び参加することが織り込まれていますので、環境株関連の銘柄は上昇する可能性が高そうです。石油などの化石燃料は温暖化の問題になる二酸化炭素を排出するのでバイデン氏は規制の対象にする可能性が高そうです。特にシェールオイルのフラッキングが規制される公算が大きいです。
製薬関連
バイデン氏は薬価引き下げを公約にしているので製薬関連の株価は下落する可能性が高そうです。米国はファイザー、ジョンソン&ジョンソンなどの世界トップクラスの製薬メーカーが多数あるので、製薬関連が多数はいる米国ETFやS&P500の指数も下落する可能性が高いので注意が必要です。
最低賃金の引き上げ
このコロナ禍の影響でホテルや飲食店、小売関連はただでさえ厳しい状況ですが、より厳しい状況になる公算が大きいです。これでコロナの第3波が来ると倒産も多くなるかもしれません。そして移民受け入れも寛容ですから低所得者達はより厳しい状況になる可能性が高そうです。
まとめ
トランプ氏が再選を果たせば今下がっているナスダック総合指数やS&P500種指数などは上昇するのではないでしょうか。
バイデン氏が勝利した場合は上記の特に環境株には大きな変化が出る可能性が高そうです。以前このブログで解説したESG投資やグリーンボンドの価値が上昇する可能性が高そうです。
しっかり準備をして11月3日を待ちましょう!!!大きく下げれば買い増すチャンスでもあるので証券口座に資金を移動して準備だけでもしておきましょう!!!
では!!!
